まだまだ暑い10月の中旬、人も少なくなった由比ガ浜は海と空が澄んでとっても青い。妻と二人でぷらぷら散歩しながら、ビーチコーミング。その後はお決まりの喫茶へ。10月中旬に巡った喫茶と、この秋のイベント、メニューなどお伝えできればと思います。
青い海と空は 由比ガ浜


夏も終わってだいぶ経ちました。人もすっかり少なくなった「由比ガ浜」、朝はのんびりお散歩するご夫婦やワンちゃん連れの方たちでゆったりした雰囲気です。
しかも空気が澄んで、空も海も真っ青になる日が多い。潮が引いた時には、波打ち際に青い空がうっすら反射してとってもきれいです。



少し足を延ばして材木座を小坪方面まで歩くと午前中は東の太陽がキラキラと美しい。そこから西に目を移すと見える稲村ガ崎の山間の切れ間から富士山が少しだけ望めます。
寒い時期は雪が積もった富士山が見える時がありますよ。


ふらふら歩いているとたくさん見つかるのがビーチグラス。まん丸になったグラスなどは中々ありませんが、きれいな色のグラスが見つかりますよ。長年かけて角の取れた滑らかなグラス。そのままの形で集めています。
夕方は西からの太陽が水面に反射して、それはきれいに輝きます。
この時期は風が強い日もあるのですが、穏やかな日はとっても過ごしやすくてきれいです。
見てくだっさてる皆さまも機会があればぜひ。
あ!この時期でもとんび隊長はとっても元気なので、食べ物には要注意ですよ~
いつでも落ち着く mill coffee & stand さん



そんな材木座を小坪方面に進んだ先、2号橋をくぐった先にあるのが「mill coffee & stand」さんです。もう10年以上もこの場所にあって、材木座には無くてはならない存在になっていますよ。
その日もお客さまで一杯だけれど、どこかのんびりムード。入り口側の光が差し込む席に座りました。



朝の早い時間はドリンクがお得。コク深く濃厚な「アイスのカフェラテ」、すっきりとした苦みの「アイスコーヒー」を飲みながら、妻はたっぷりツナにオリーブ、でっかいたまごがサンドされた食べ応え満点の「ホットサンド」。僕はさっくさく分厚い「トースト」、バターとジャムをたっぷり塗って、あぁ朝から最高のおいしいもの。

満腹になって、ゆっくりコーヒーを飲んで。朝日に包まれて、まるで宇宙空間を漂っているみたい。ミルさんは断然、朝がお勧めです。
今日もごちそう様でした。帰るころには少し落ち着いた店内、古いものを活かした素敵な場所。いつまでも有り続けて欲しい。今日もごちそう様でした。
■mill coffee & stand さん
OPEN 8:00-17:00(L.O 16:30)、お休みは日曜日です。
材木座をお散歩して2号橋をくぐって街にあがるとすぐです。お散歩の休憩にぴったり。
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
秋には café vivement dimanche でクリのやつ


この時期になるとフォローさせて頂いてる皆さんのInstagramがこの写真で一杯になるのが「café vivement dimanche」さんの「和栗のプリンパフェ」です。
僕達も逃してなるものかとやって来ました。


栗の風味濃厚な固めのプリン、とろ~りクリームの層の中にもまた栗が。栗栗づくし、おいしすぎる。パフェの相棒は中深煎りの「ディモンシュ」で決まりです。妻はいつもの「アメリカーノ」を苦みのお豆で。ゆったりまったり良いカフェ時間。

目の前を通りすぎるたくさんのパフェがお店の中で花盛り。コーヒーの良い香りも漂って、喫茶のざわめきが心地よい。
いつもご親切なスタッフさん、今日もありがとうございました。はぁごちそう様!
■ café vivement dimanche さん
OPEN 11:00-18:00(L.O 17:30)、お休みは水曜日、木曜日です。
いつも行列の人気店、お待ちの場合は入口に向かって左側に並ぶ方式です。記名簿などはありません。臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
開店11周年を迎えた THE GOOD GOODIES さん


10月の三連休の真ん中、ちょうどその日、開店11周年を迎えた「THE GOOD GOODIES」さんのWESTにお邪魔しました。
いつもの様に、すっきり爽やかな「オリジナルブレンド」のアイス、妻はホットをお願いして、種類豊富な焼菓子の中からその日は「フロランタン」を。
その日は嬉しいことに11周年のお祝いに「発酵バターのビスケット」も頂きました~わぁ嬉しい。



さっくさく濃厚フロランタン、キャラメルの苦み、ナッツの旨味、最高です。僕、ここのフロランタンが大好きです。お祝いのビスケットも素朴ながら味わいが深くて、すごくおいしい逸品でした。

開店11周年、本当におめでとうございます。競争の激しい鎌倉で何年もお店を続けるって本当にすごい事。上の写真は「2015年」ごろのもの。懐かしい。
日々の丁寧な営みと、いつも元気で笑顔の素敵なスタッフの皆さんに敬意をこめて。
ずっと、ずっと続いてくださいね。フォーエバー THE GOOD GOODIES !
■ THE GOOD GOODIES WEST
OPEN 8:00-18:00 お休みは水曜日です。
ソフトクリームやチュロスがあるのは駅の向こう、EASTですよ。こちらはWEST。
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
コメント