カフェ

20241117 日曜日、ランチに食べる、和栗パフェ

どんよりした土曜日から一夜明けて、少し晴れ間ものぞく日曜日です。ランチに小町の「café vivement dimanche」さんへお邪魔して、インスタをフォローさせて頂いてる皆さんの投稿で話題沸騰中のあのパフェを!
日々の暮らし

20241116 おいしいパン屋さんは緑に包まれて

空はどんより曇り空。午前中にちょっと用事があって、土曜日は朝から西湘方面へ車で向かいました。なぜか道路はいつもより空いてて、すいすいと進みます。神奈川の小さいけど素敵な町、二宮の大好きなお店で美味しいものを頂きました。
カフェ

20241115 妻の念願、白樺珈琲さん

11/8に新規オープンした鎌倉の北欧雑貨のお店「クローネ」さんのカフェ、「白樺珈琲」さん。オープンの日に僕一人でお邪魔し...
おまめ通信

鎌倉 おまめ通信 その28 11月の鎌倉喫茶巡り

そろそろ秋の気配が強まってきた11月。鎌倉の街も空気が澄んで、秋の風が気持ちよくなってきました。そんな中、気ままに巡った鎌倉のカフェをご紹介。どこも落ち着いてて、ゆったりした気持ちになれる良いお店です。
かき氷

20241109 ほとほと歩いて鵠沼海岸、埜庵でまったり

11月の土曜日、朝から良いお天気だけど空気はやっぱり冷たくなって来ましたね。その日は妻は朝からお友達とお出かけ、なので僕一人。のんびり起きて鵠沼海岸のおいしいかき氷のお店「埜庵」さんへ。巷で噂のあれを頂きました(笑)
カフェ

20241108 え、クローネさんのカフェ?白樺珈琲

先日、ポチポチとフォローさせていただいてる皆さんのInstagramを見てたら、うん?クローネさんのカフェ?11/8 オ...
おまめ通信

鎌倉 おまめ通信 その27 良いお天気、鎌倉お散歩

鎌倉は秋から冬に季節が移っていきました。あっという間の師走到来。だんだん空気も冷たくなって来ました。天気が良い日はふらっと外に出て、色んな所をふらふら歩いています。この時期に歩いた風景をちょっとお送りいたします。
日々の暮らし

20241103 早稲田界隈から神楽坂方面を歩く

三連休中日の日曜日、朝から青空の広がる良いお天気でした。その日は都内、高田馬場までJRで行って、そこから地下鉄で一駅、早稲田まで行ってみました。ちょうど早稲田大学では文化祭真っただ中。そんな中、僕達の目的地はキャンパス内にある「村上春樹ライブラリー」。だけどその前にもちろん美味しいものは頂きますよ(笑)。
日々の暮らし

20241102 夜も雨、でも幸せのイタリアン

三連休の土曜日、朝から雨でしたが、夜に向けてさらに強くなりました。雨だと外に出るのが億劫になってしまいますが、その日は楽しみにしてた、由比ガ浜大通りの「LIFE Sea Southern」さんでおいしいイタリアンを食べる日なのだ!う~楽しみ~
カフェ

20241031 晴れた秋の日、POMPON CAKESさん

ようやく晴れた秋の木曜日、10月も今日で終わりです。本当にあっという間ですね。その日は車で用事を済ませて、ちょうどお昼過ぎくらいに鎌倉の梶原あたりに居合わせました。お、ナイスタイミング、梶原と言えばそう、あのお店。という事でおじゃましました「POMPON CAKES」さんです!
PAGE TOP