お散歩 鎌倉 おまめ通信 その41 今年もぼんぼり祭に行きました 鎌倉の夏を告げる恒例行事、鶴岡八幡宮の「ぼんぼり祭」が今年も開催されました〜僕達が初めて伺ったのは2021年、まだコロナの影響も残るころでした。そして今年もまた開催されましたが、関係者の皆さま、ご尽力ほんとにありがとうございます。 2025.09.17 お散歩鎌倉
お散歩 20250803 暑い夏にはこれ!レモンシュ! もう暑くて暑くてたまらない八月の日曜日。先週は津波警報、台風接近予報、さらなる猛暑襲来でさすがの鎌倉もなんだか人が少な目。そんな日に涼を求めて伺った「café vivement dimanche」さんでおいしいレモンのあいつを頂きました。 2025.09.05 お散歩カフェ日々の暮らし鎌倉
お散歩 20250803 前日、満腹になっても翌朝お腹はすく その日も朝から暑い日曜日。昨晩は御成町のおいしいタイ料理のお店「kuriyum」さんでお腹いっぱいになったのに、不思議なもので、翌朝、ちゃんとお腹はすく(笑)。という事で、ちょっとだけ早起きして、お散歩がてら、若宮大路沿いの「叙序圓」さんへ。 2025.09.05 お散歩日々の暮らし朝ごはん鎌倉
お散歩 鎌倉 おまめ通信 その40 食いしん坊が鎌倉を散歩するとこうなる その2 鎌倉食いしん坊散歩、その2です。前回の投稿で 由比ガ浜 → Melting Pot さん → 力餅家さん → 御霊神社 と歩いて来ましたが、今回はその後編。相変わらず美味しいものの引力に分かりやすく引き込まれています(笑)。 2025.08.29 お散歩ランチ日々の暮らし鎌倉
日々の暮らし 20250727 サンデーモーニングは magali さんサンド 朝から太陽さんさん、風はちょっと強め。土、日と高校野球地方大会も大詰め、TV、PC、スマホを駆使してずっと見てます。便利な時代になりましたね。今日もこれから地方大会決勝目白押し、その前においしいモーニングを。 2025.08.13 日々の暮らし朝ごはん鎌倉
お散歩 20250719 ずっと行きたかった、長谷のスウェーデン 待望の三連休初日、朝から暑い土曜日。少し早めに起きて由比ガ浜をぷらぷらお散歩していたら、波打ち際で遊んでるちびっこがとってもかわいかった〜じっと見てしまう。そんな由比ガ浜を抜け、ずっと気になってた長谷の「Melting Pot」さんへ。 2025.07.24 お散歩日々の暮らし朝ごはん鎌倉
日々の暮らし 20250706 早く起きた朝、おいしいサンドイッチを 良いお天気の7月の朝、早起きして鎌倉をお散歩しました。まだ人の少ない鎌倉は清々しくてすごく気持ちが良かったです。たくさん歩いてお腹が空いたので、御成町の「FOOD STAND magali」さんへお邪魔しましたよ。 2025.07.15 日々の暮らし朝ごはん鎌倉
おまめ通信 鎌倉 おまめ通信 その39 7月、初夏の早朝、鎌倉散歩 あっと言う間に7月。いつもなら梅雨真っただ中ですが、今年はその気配もありません。雨が少なくて、農作物がちょっと心配ですが、せっかく晴れたので初夏の鎌倉を早起きしてお散歩。清々しい風景がそこここに。 2025.07.14 おまめ通信お散歩鎌倉
お散歩 20250628 え、断水!!でもおいしい定食は食べられた 良いお天気の6月最後の土曜日、鎌倉は朝から断水が広い範囲で発生して大騒ぎ。そんな中、街中の様子を見ながら散歩をしつつ、なんとか断水の影響を受けなかった「いなほ食堂」さんでおいしいランチを頂きました。 2025.07.10 お散歩ランチ日々の暮らし鎌倉
お散歩 20250621 夏の鎌倉散歩、あじさいとソフトクリーム 梅雨入りした6月の土曜日、だけど朝からとっても良いお天気。じりじりと暑い。昨日はたくさん歩いたので、のんびり起きて夏模様の鎌倉をお散歩。「由比ガ浜」の海や咲き誇る「あじさい」がとってもきれいでした。 2025.07.09 お散歩カフェ日々の暮らし鎌倉