お散歩 20240715 早起き鎌倉散歩、お昼はディモンシュ。 海の日、朝起きたら良いお天気。決して早起きではないけれど朝の鎌倉をぷらぷらお散歩しながら鶴岡八幡宮へ。妻がずっと見たかった「源平池の蓮」を見に行きました。たくさん歩いたあとは小町の「café vivement dimanche」さんでおいしい「オムライス」と噂の「マンゴープリンパフェ」を頂いたのでした。 2024.08.14 お散歩カフェ日々の暮らし
お散歩 20240616 鎌倉ぽちぽち散歩~竹扇でお昼! 実際の暦では既に7月になりましたね。なかなかタイムリーに更新できない僕のブログ、少し遅れ気味の情報で申し訳ありません。そんな6/16(日)、少し遅めに起きた日、鎌倉のあじさいなどを見ながらぽちぽちとお散歩。ゆっくり歩いたらお腹が減りました。そんな日のお昼は御成町の「竹扇」さんですよ! 2024.07.09 お散歩ランチ日々の暮らし
お散歩 20240511 EENYでモーニング、そして鎌倉おさんぽ。 GWが終わって1週間が経ちました。連休明けの忙しい日々をようやく乗り越えて土曜日。良いお天気でしたね。ぱっちり目が覚めたのでおいしい朝ごはんを食べて、鎌倉を散歩しようと思います。充実した休日にはおいしいモーニングが重要ですよね。 2024.05.20 お散歩日々の暮らし朝ごはん
カフェ 20240411 ぽっかり空いた午前中、春のお散歩。 春の木曜日。その日は午前中にあった用事を朝一番に終わらせると、午後までぽっかり空きました。そういうのってとっても嬉しい。せっかくなので、鎌倉をぷらぷら散歩しながら、おいしい朝食を頂きました。春、最高。 2024.04.15 カフェ日々の暮らし朝ごはん
お散歩 20240302 鎌倉ぷらり散歩 EENY BREAKFASTさんで美味しいモーニングを頂いた後、すこし鎌倉を散歩してみました。鶴岡八幡宮に段葛、和田塚の小道で開催されていた「はるのはじまりの市」もちょっと覗いてみました。いや~それにしてもタイムリーに投稿するのって難しい。 2024.03.11 お散歩日々の暮らし
お散歩 20240121 鎌倉の夕暮れとディモンシュさん 一月も後半の日曜日。朝から冷たい雨でしたが、14:00を過ぎて来た頃から雨が上がって来ました。一日家でごそごそと過ごしていましたが、ここぞとばかりに街に出ました。ディモンシュさんで頂いたあまーいスイーツと、日が差してきた鎌倉の夕景をちょこっとお届けします。 2024.01.23 お散歩カフェ日々の暮らし
おまめ通信 鎌倉 おまめ通信 その13 師走のおいしいお店 あっと言う間に師走も終わりかけ。今月もたくさんおいしいお店におじゃましました。Instagram(由比ガ浜健太郎)ではご紹介させて頂いたものの、当ブログでは紹介しきれていなかったお店をまとめてみました。いまだブログとInstagramの運営に迷い中ですが、どのお店も超おいしかった。今年もありがとうございました。来年もきっと。 2023.12.27 おまめ通信カフェ晩ごはん食堂
お散歩 20231008 三連休、のんびり出来てる? さて、三連休中日。昨日と比べると少し雲が多めですね。昨日はのんびりするつもりだったのに、生来の気質かなんにもせずに過ごすことが出来ません。たくさん歩いて色んなお店やスポットを巡ってしまいましたが、今日もそんな気がする一日、さ、起きて活動開始! 2023.10.13 お散歩かき氷カフェ日々の暮らし
おまめ通信 鎌倉 おまめ通信 その8 夏が終わる・・・ 今日は朝から曇り空、そして少しひんやり。いよいよ夏が終わる気配ですね。まだもう少し気温の高い日はありそうですが、ここから一気に秋になる様な気がします。そんな中、鎌倉で見かけた夏の終わりと秋の気配をちょっこし寂しいですが、お伝えします。あ~寂しい。 2023.09.21 おまめ通信
日々の暮らし 20230808 ぼんぼり祭に思う 8/7(月)~9(水)の三日間、鎌倉の夏の風物詩、ぼんぼり祭が開催されました。鶴岡八幡宮を中心に市内の数か所、小町通りなどに素敵なぼんぼりが飾られ、夕刻以降はそのぼんぼりに明かりが灯されとてもきれいです。たくさんの方が書かれた絵や書が400基あまり並びます。その中日の8/8(火)、段葛から鶴岡八幡宮へお詣りしてみました。 2023.08.14 日々の暮らし鎌倉