お散歩

20250607 恵観山荘の素敵な喫茶で映えてみる

溢れる緑と木漏れ日の心安らぐ「一条恵観山荘」さんの庭園を楽しんだ後、もちろん寄ります「京都仁王門 鎌倉別邸」さん。落ち着いた喫茶室で僕の写真では珍しい「映える」おいしいものを頂きました。
お散歩

20250607 あじさいと緑あふれる一条恵観山荘へ

梅雨入りも間近と思われる土曜日、でも朝からとっても良いお天気でした。その日は妻がどうしても行きたかった浄明寺の一条恵観山荘さんへ。たくさん歩いて汗をかき、美しい庭園に心癒された、とっても良いお散歩になりました。
ランチ

20250605 暑い日には熱いフォーを

急に暑くなった木曜日、まだ体が暑さに慣れていないので、ちょっと体が重いです。そんな日のお昼休み、おいしいフォーが食べたくなって、ちょっとだけフライング!「PHO RASCAL」さんにお邪魔しましたよ。
日々の暮らし

20250601 朝からおいしい魚と白いご飯

どんよりした五月の後半から六月になってようやく晴れましたね。明るい日差しの中でぱっちり目覚めて、おいしい朝ごはんを食べに由比ガ浜大通りの「ヨリドコロ」さん伺いました~
かき氷

20250531 五月も終わる、かき氷屋さんの冷やし中華

あっという間に五月最後の日になりましたが、朝から結構な雨。ほんとは神宮球場に東京六大学野球を見に行く予定だったけどさすがに予定変更です。雨のR134を抜けて、鵠沼海岸のおいしいかき氷のお店「埜庵」さんへお邪魔しました。そう、あのメニューも始まってます。
ランチ

20250529 我慢できずに、おいしいランチ

なんだかちょっと忙しい日々が続きます。そんな5/29の木曜日、ついに我慢しきれずお昼休みに由比ガ浜大通りの「LIFE Sea Southern」さんへ。そう、木曜日は楽しいあの日です!
お散歩

鎌倉 おまめ通信 その36 五月の喫茶巡りもまた良い気持ち

2025年の5月もまた、あっと言う間に過ぎ去ろうとしています。一年の中でも僕の最も好きな、風が爽やかで心地良く、これから夏に向かう心も明るくなる月。そんな5月に巡った鎌倉のおいしい喫茶をちょっとだけご紹介。
カフェ

20250518 おめでとう9周年、うますぎバーガー

昨日からの雨もようやく上がり、少し晴れ間も除く日曜日。寝坊してしまったので、朝ごはんにしてはちょっと遅めだけど、御成町の「FOOD STAND magali」さんに、噂のあのメニューを頂きにお邪魔しましたよ。
カフェ

20250517 雨上がりはプリンパフェとコーヒーを

土曜日は朝からけっこうな雨でしたね。風も強くて木々が大きく揺れていました。でも、ずっと家にいてもつまらないので、勇気を出して家を出たら、あっという間に傘がおちょこ。すぐ諦めました。だけど夕方、雨上があがりました~
お散歩

20250511 晴れた日曜日は散歩とカフェ

GW明けの日曜日、喧騒の去った鎌倉の街はちょっとだけのんびりムードが漂っていました。朝から太陽の光がまぶしい良いお天気だっので、お昼を食べた後、のんびりお散歩。最近、オープンしたお店といつものカフェに。
PAGE TOP