お散歩

お散歩

20240121 鎌倉の夕暮れとディモンシュさん

一月も後半の日曜日。朝から冷たい雨でしたが、14:00を過ぎて来た頃から雨が上がって来ました。一日家でごそごそと過ごしていましたが、ここぞとばかりに街に出ました。ディモンシュさんで頂いたあまーいスイーツと、日が差してきた鎌倉の夕景をちょこっとお届けします。
お散歩

20231103 新しい扉を開く一日

11月になりましたが、暖かい日が続きますね。三連休初日、鎌倉もたくさんの人でにぎやかです。先週は色々あって大変な週でした。この3連休初日はまずはのんびり過ごそうと思います。いつも行ってる人気のお店は今日も行列、こんな日は新しい扉を開くべく、歩いてみようと思います。
お散歩

20231008 三連休、のんびり出来てる?

さて、三連休中日。昨日と比べると少し雲が多めですね。昨日はのんびりするつもりだったのに、生来の気質かなんにもせずに過ごすことが出来ません。たくさん歩いて色んなお店やスポットを巡ってしまいましたが、今日もそんな気がする一日、さ、起きて活動開始!
お散歩

20231007 三連休はのんびりする予定

9月末から10月にかけて仕事でばたばたしながらとっても忙しい日々が続きました。なのでこの3連休はのんびりするつもり。鎌倉近辺のおいしいお店や楽しいお店、スポットを巡って、ゆっくり過ごそうと思います。その初日、朝から良いお天気の土曜日、さあのんびり歩いて出かけましょう。
お散歩

20230917 ヨリドコロで朝食のあとはひたすら歩く

三連休二日目はやっぱり朝からいい天気。朝の明るい日差しで目が覚めました。今日は昨日の食べすぎを解消するため、なるべく歩くことを目標に家をでましたが、やっぱり美味しいものの誘惑に勝てず、ヨリドコロさんで最高に美味しい朝食を頂きました。でもその後はひたすら歩くぞ!
お散歩

20230729 早起きさんぽ 材木座とミルさん、そして妙法寺

早朝、明るい日差しで目が覚めました。カーテン越しの夏の太陽、時間は5:58。あと少しだけベッドの中でぼんやりして、涼しいうちに散歩に出ようと起きだしました。少し前に起きた妻が洗濯を始める音が聞こえました。暑い日差しの下にたくさんのTシャツを干したら、材木座に行こうと思います。
お散歩

20230723 なんにも予定のない日曜日

紅い蓮
お散歩

20230716 ヨリドコロさん、そして長谷へ

暑すぎる、いまだ梅雨とは思えないお天気の鎌倉。3連休の2日目は、朝のまぶしい光で目が覚めました。せっかく起きたので美味しい朝食を頂こうと、もしや行列かもとも思いながらヨリドコロさんの2号店、由比ガ浜大通り店さんへ。その後長谷まで歩いてみました。長谷寺とvuoriさんの美味しいかき氷もご紹介です。
お散歩

20230624 鎌倉早起き散歩と叙序圓さん

6/24(土)は割と良いお天気で、夏至を少し過ぎたくらいの夜明けがまだ早い時期、太陽の光で目が覚めました。時計の針は6:10を指しています。二度寝もありですが、思い切って起きて、鎌倉早起き散歩に出かけました。朝ごはんは台湾のお粥お店、叙序圓(じょじょまる)さんへ。
おまめ通信

鎌倉 おまめ通信 その3 鶴岡八幡宮の花手水

こんにちは、鎌倉のちょっとしたまめ情報をお伝えする、鎌倉 おまめ通信。今日はその3回目、鶴岡八幡宮の花手水(はなちょうず)についてお伝えしようと思います。この時期は紫陽花の花手水ですが、いろいろな季節、その時々の出来事に沿った様々な花手水がありました。過去の写真を総ざらいして、探し出してみました。
PAGE TOP