日々の暮らし

カフェ

20230729 熱戦!高校野球、ディモンシュで冷却~

午前中は材木座と苔の石段で有名な妙本寺までお散歩。汗だくで帰ってくると高校野球の西東京予選の決勝が。熱戦にしびれました。熱戦のあとはふらりと小町のcafé vivement dimancheさんで冷却、冷却~
お散歩

20230729 早起きさんぽ 材木座とミルさん、そして妙法寺

早朝、明るい日差しで目が覚めました。カーテン越しの夏の太陽、時間は5:58。あと少しだけベッドの中でぼんやりして、涼しいうちに散歩に出ようと起きだしました。少し前に起きた妻が洗濯を始める音が聞こえました。暑い日差しの下にたくさんのTシャツを干したら、材木座に行こうと思います。
カフェ

20230725 暑い暑い日々、ディモンシュさんへ

暑い日々が続きますね。仕事場でも自宅でもエアコンが欠かせません。今日は15:00で仕事を終えて、少し涼みに外へ出てみました。由比ガ浜から小町のcafé vivement dimancheさんへ。美味しいアイスコーヒーを頂きました。
日々の暮らし

20230720 北参道から代々木方面へ、TasYardとおにぎり

今日は曇りがちのお天気かと思いきや、結構な晴天。じりじりと照り付ける太陽のもと、仕事の合間に北参道の TasYard さんでランチを頂き、その後、代々木方面を回って、おひつ膳田んぼさんでおにぎりを買いました。
かき氷

20230717 海の日は新宿から皇居外苑

3連休、最終日。この日もうだるような暑さですが、日比谷の野音であるミュージシャンのライブがあるため、一路都内へ。ライブ前に新宿から東京駅、皇居外苑をめぐり、涼しいものばっかり食べました。
お散歩

20230716 ヨリドコロさん、そして長谷へ

暑すぎる、いまだ梅雨とは思えないお天気の鎌倉。3連休の2日目は、朝のまぶしい光で目が覚めました。せっかく起きたので美味しい朝食を頂こうと、もしや行列かもとも思いながらヨリドコロさんの2号店、由比ガ浜大通り店さんへ。その後長谷まで歩いてみました。長谷寺とvuoriさんの美味しいかき氷もご紹介です。
カフェ

20230715 北鎌倉といえば喫茶ミンカ

待ちに待った3連休です。5月のGW明けから地獄の6月を抜け、ようやくこの3連休。お天気も良さそうで、なんかうれしくてワクワクしますね。といっても大きな予定はありませんが・・・。ということで今日は疲れを癒すために少しゆっくり寝て、北鎌倉までいってみることにしました。
カフェ

20230712 暑い!こんな時はエスプレッソトニック!

朝から猛烈な暑さでしたが、15:00までは仕事を頑張って、その後、ふらふら散歩しながら、ミルコーヒー&スタンドさんへ涼みに。そして夜もふらっとスターバックスコーヒー鎌倉御成町店へ。冷たいもの飲みすぎかな?
かき氷

20230710 新宿で埜庵さんのかき氷

お仕事で新宿に。打ち合わせが終わった15:00過ぎ、合間をみて新宿に出店している埜庵さんへ。今日も美味しいかき氷を頂きました。
カフェ

20230708 鎌倉で豪遊?

朝からぼんやりとした晴れ間、風の強い土曜日です。今日は特に仕事も用事もなく、鎌倉でのんびり過ごすことにしました。朝、すこし早めに家を出て、朝ごはん。夕方には喫茶、夜にはレストラン、と豪遊です(?)。
PAGE TOP