日々の暮らし

カフェ

20230704 café vivement dimancheで深煎りを

その日はちょっといろいろ煮詰まって、うまくことが運びません。じゃ、ちょっと切り替えてディモンシュさんでコーヒーを、と思って夕方おじゃましました。
日々の暮らし

20230702 鎌倉に夏が来た!?

昨日の荒天とは打って変わって朝からとても良いお天気。明るい日差しが部屋に差し込み、自然と目が覚めました。夏が来たような鎌倉、少し散歩して夏を感じてきました。
日々の暮らし

20230628 晩ごはんはいなほ食堂さん!

6/28(水)の夕方、雨がふる?ふらない?微妙なところでしたが、いなほ食堂さんが明日から夏休み(6/29(木)~7/13(木))ということで、思い切って行ってみることにしました。夕食時に行くのは2回目、どきどき期待いっぱいでお伺いしました。
カフェ

20230624 夕方にはディモンシュのマンゴープリンパフェ

早起きした土曜日、お昼をゆっくり食べて午後はのんびり過ごす予定でしたが、どうも甘いものが欲しくなって、café vivement dimanche (ディモンシュ)さんへ。マンゴープリンパフェを頂きました。
お散歩

20230624 鎌倉早起き散歩と叙序圓さん

6/24(土)は割と良いお天気で、夏至を少し過ぎたくらいの夜明けがまだ早い時期、太陽の光で目が覚めました。時計の針は6:10を指しています。二度寝もありですが、思い切って起きて、鎌倉早起き散歩に出かけました。朝ごはんは台湾のお粥お店、叙序圓(じょじょまる)さんへ。
ランチ

20230622 鎌倉ランチ紀行 RASCALといなほ食堂

鎌倉にはランチからおいしいものが食べられるお店がたくさんありますが、お仕事の合間、昼休みに訪れたフォーの名店 Pho RASCALさんといなほ食堂さんについてご紹介。
日々の暮らし

20230621 鎌倉の夏至

6/21(水)は夏至、一年で日中の時間が最も長い日、鎌倉は雲が多いお天気だったものの、朝早くから日が昇り明るくなりました。鎌倉で迎える夏至、おだやかな夏至の風景を少しお伝えします。
日々の暮らし

20230504 GWの思い出 kuriyum(クリヤム)さんでランチ

GW真っただ中の5/4、御成町にあるクリヤムさんへ。タイ料理にはあまりなじみの無かった我が家ですが、クリヤムさんの美味しい料理にすっかり夢中。おいしいタイ料理を頂きました。
カフェ

20230618 ディモンシュさんのマンゴープリンパフェ

日曜日、ディモンシュさんのマンゴープリンパフェを頂きました。ディモンシュさんの懐かしい思い出も、由比ガ浜で集めたビーチグラスの写真も少しだけあげました。
かき氷

20230617 長谷の小道と埜庵さん

朝食後、家事を済ませ、由比ヶ浜から徒歩で長谷駅まで、江ノ電に乗って鵠沼海岸の埜庵さんへ。美味しいかき氷を頂きました。
PAGE TOP