日々の暮らし 20240620 つやつやふんわり「はなの日」です。 毎月第三木曜日は鎌倉のレンバイの中にある小さなお店「SAUCE」で開催される、マルヤさんの手作り和菓子が買える「はなの日」です。鎌倉の街でも段々とおなじみになって来た「はなの日」、その日もたくさんのお客さまがお待ちでしたが、なんとかおいしい和菓子を頂くことが出来ました!あ~幸せ~。 2024.07.11 日々の暮らし
お散歩 20240616 鎌倉ぽちぽち散歩~竹扇でお昼! 実際の暦では既に7月になりましたね。なかなかタイムリーに更新できない僕のブログ、少し遅れ気味の情報で申し訳ありません。そんな6/16(日)、少し遅めに起きた日、鎌倉のあじさいなどを見ながらぽちぽちとお散歩。ゆっくり歩いたらお腹が減りました。そんな日のお昼は御成町の「竹扇」さんですよ! 2024.07.09 お散歩ランチ日々の暮らし
日々の暮らし 20240615 藤沢、激うま町中華 千里飯店! 鵠沼海岸の埜庵さんでおいしいかき氷を頂いた後は、小田急線で藤沢まで戻り、夕飯を食べることにしました。藤沢でおいしい食事と言えば大好きな町中華「千里飯店」さん。地元に、町に溶け込んだおいしいお店です。大好き。 2024.06.28 日々の暮らし
かき氷 20240615 埜庵さんの20年を記念して。 鵠沼海岸にあるかき氷の名店「埜庵」さん。鎌倉でお店を開かれてから、今年で20周年を迎えられました!本当におめでとうございます。その20年を記念して出版された書籍を持って、おいしいかき氷を頂きにお伺いしました!あ、少し昔の写真もアップして見ましたよ。懐かしい~ 2024.06.27 かき氷日々の暮らし鵠沼海岸
ランチ 20240613 木曜日のうまいやつ LIFE Sea Southern! なかなか忙しい週でしたが、6/13(木)に由比ガ浜大通りの「LIFE Ses Southern」さんでお得なパスタランチをやっているとの情報を聞きつけて、居ても立っても居られず、仕事をちょっとだけフライングして行ってみました。そこには噂にたがわず絶品のパスタが・・・! 2024.06.24 ランチ日々の暮らし
お散歩 20240609 ディモンシュ!メロンシュ!本も出た! 6/9(日)、いつものように夕方、小町の「café vivement dimanche」さんへ。Instagramでフォローさせて頂いている方の投稿でもひっきりなしに登場するメロンシュを頂きました。鎌倉の街はあじさいを見に来られた皆さんであふれんばかり。あじさいを見た後、ディモンシュでお茶するって最高ですね。 2024.06.21 お散歩カフェ日々の暮らし
日々の暮らし 20240608 たくさん歩いた夜は いなほ食堂さん! 6/8(土)、その日は朝からたくさん歩いて鶴岡八幡宮、杉本寺、浄妙寺、一条恵観山荘を巡り、へとへとになりました。そんなたくさん歩いた日の夜ご飯は大好きな「いなほ食堂」さんへ。おいしい夕飯を頂きました! 2024.06.20 日々の暮らし晩ごはん鎌倉
お散歩 20240608 おいしい朝ごはん、巡る杉本寺、浄妙寺。 6/8(土)は朝から良いお天気でしたね。そんな日はおいしいものを食べて、たくさん歩くに限ります。ずっと行きたかった小町の「朝ごはん」さん、そこから雪ノ下、浄明寺方面まで。杉本寺と浄妙寺、すてきな古刹を巡りました。鎌倉ってやっぱりすごい。 2024.06.19 お散歩日々の暮らし
カフェ 20240602 日曜日、喫茶を補充。 昨日は神宮球場で東京六大学野球を観戦。次の日曜日も割と良いお天気、早めに起きて「イワタコーヒー」に朝ごはんを食べに行きました。夕方にはいつものように小町の「café vivement dimanche」さんでまったり。喫茶をチャージした一日です。 2024.06.13 カフェ日々の暮らし朝ごはん
都会の旅 20240601 燃えろ!東京六大学野球!とおいしいもの。 6月になりました。最初の土曜日は明治神宮野球場で東京六大学野球、春季リーグの最終対戦カードの早慶戦(場合によっては慶早戦)を観戦する予定です!この対戦で2勝すれば早稲田大学の7期ぶりの優勝が決まります。燃えますね~、でもその前においしいもの。というかその後にも(笑)。 2024.06.13 都会の旅