20230823 慶応優勝!祝杯は大新です。

夏の全国高校野球選手権大会、6月下旬に沖縄予選から始まった長い長い道のりを経て、8/23に終わりを迎えました。なんと優勝はわが神奈川県代表、慶応高校。素晴らしいチームでした。チームワーク、戦う姿勢、一人一人が出来ることをやる、エンジョイベースボール。そして監督力と長い長い伝統の力、どれもすごかった。そして仙台育英もすごかった。105回大会は心に残る大会でした。そんな慶応高校の優勝、祝杯は鎌倉の大好きな町中華、大新です!妻におまえ無関係やないか!って言われましたが・・・。

高校野球、終わる。

すごく良い大会でした。沖縄で予選が始まって、僕の地元の県でも始まって、野球部の甥っ子の高校が敗れ、僕の母校が敗れ、神奈川県の予選が始まって・・・。毎年、予選の展望の本を買って読みます。神奈川の展望ではやはり、慶応が大本命になっていましたね。新聞の予選の結果記事がスポーツ面の片隅から徐々に広がって行き、1面を占める、そしてだんだん少なくってきて、全国の代表が決まります。各県の結果はざっとですが全部見ています。あ、ここが負けたとか、あそこが勝ったとか、ワクワクして見ています。
そして神奈川県の予選は仕事の合間に行ける日があれば行くようにしています。今年は、横浜スタジアムでの準決勝を見に行くことが出来ました。その時の思い出を少し。

準決勝の組み合わせは慶応ー東海大相模、横浜ー横浜商でした。どきどきするカードですよね。毎年すごい人気の高校野球、前売りは売り切れ、あとは早く行って並ぶしかありません。7:00に家を出て、7:50にスタジアムに着いたのですが、既にチケット売り場には長蛇の列。うそーって感じでした。売り場からずーっと向こうまで続いていて、途中の広場で二重三重に折れ重なり、そして階段を上がって上に登り、二階の踊り場でまた二重三重。そしてようやく最後尾。これ、チケットあるかなと、どきどきしていましたが、そこはやっぱり横浜スタジアム、全然余裕でした。それにしてもこんなに高校野球ファンがたくさんいるんだなと再確認した日でした。すごいですね~ようやくチケットを購入し、スタジアムに入るとまだ空いていて、なんか珍しい光景。じっくり見られそうな席を探して座りました。まだ周りも空いていて余裕でしたよ。スコアボードには今日の組み合わせと開始時間が。いい雰囲気。

徐々にお客さんが入り始め、選手がグラウンドで練習を始めます。大きな掛け声を出しながら、ランニング、柔軟体操、キャッチボール。キビキビと動きます。チームノックがそれぞれ終わって(チームノックは選手の動きを見たり、監督のノックの技術を見たり、見どころ満載)、さあ10:00、元気な挨拶で、いよいよ試合開始。今日は慶応高校側に座ってます。一回から慶応が得点を重ねました。この時点で慶応が甲子園で優勝するなんてもちろん分かりませんが、12ー1、東海大相模に圧勝でした。相手が相手だけにすごく強いなと思いました。小宅君、鈴木君も圧巻のピッチングでした。慶応側の座席では得点が入るたびに応援団、生徒、OBさんなどが立ち上がって、肩を組み、陸の王者を唄う姿はすごかった、皆、母校に誇りをもっていますね。

もう一試合ももちろん見ました。こちらも横浜が横浜商に圧勝。明後日の決勝も楽しみです。そして隣の一枚は、慶応戦の途中、ファールボールが飛んできて、僕の眼前、それこそ数十センチの先に飛び込んで仕切り板に直撃。べっこり凹みました。すごい威力でした。直撃したらと思うとぞっとします。選手はこんなボールを投げたり、打ったり、取ったりしているんですね~
そして、決勝はご存じの通り慶応が土壇場の9回に逆転3ラン、ぎりぎりのところで大逆転。横浜を振り切りました。そこからの勢いが甲子園に繋がっていたのかも知れませんね。とにかく慶応高校はすごかった、神奈川県の誇りです。そして思ったのはやっぱり伝統の重みです。あれだけの人が甲子園に集まり、校歌や応援歌を歌い、得点が入ると知らない人同士でも肩を組んで歌う、すごいな~と思いました。今年の高校野球は予選から楽しかった。新聞の組み合わせ表を切り取って、勝ち上がりを書いていくのがとっても楽しみ。次はこことここか~なんて言いながら過ごしています。すべての球児に感謝をしたいと思います。ありがとうございました!

祝杯は大新(たいしん)さんで。

お前、慶応と何の関係もないやん!という声もありますが、いや、神奈川代表が優勝したのですから、祝杯ですよ。ということで、鎌倉の町をプラプラ。すると、良いお店がありました、鎌倉の町中華と言えばのお店、中華「大新」さんです。最近、テレビに出たりしたので、いつも少し混み気味。前を通ると待ち行列が出来てたりしましたが、今日はありません。これはチャンス、ということで入店しました。先にいたお客さまは一組、全然余裕ですね。そして冷房が効いていて涼しい。中華は涼しいほうが良いですね。お店のおばさまに案内され、端っこの席に。さて今日は何にしますか~。

皆さん、よくご存じの紅い外観、連売のお隣です。玉ちゃんの「町中華で飲ろうぜ!」にオーナーさんが出ていましたが、開業は昭和49年だそうです。すごい歴史ですね。ずっとおいしくて、ここにある。さて、今日はしますか?高校野球で熱くなったのもあってお腹ペコペコ、僕はずっと食べたかった五目かたやきそば、妻はワンタンメン、お、いいとこ行きますね。そして二人で取り分けようとチャーハンともちろん餃子を。多い?多いかもと思いましたが、いや全然行けますよ。注文してのんびり待ちます。妻と今日の決勝の話をしながら、応援すごかったね~とか言いながら待ちます。でもほんとにすごかった。皆あこがれますよね。そして・・・

さあ、来ましたよ。まずはチャーハン、スープと冷たいもやしの前菜がついています。一口レンゲですくって口に入れると、もちろん熱いですが、しっとりとしたお米の感触と香ばしさ、チャーハン独特のうまさが口いっぱいに広がりました。チャーシュー、玉子、ネギがおいしいアクセント。どんどん食べられます。いい塩梅とはこのことですね。そして妻のワンタンメン、しょうゆ味に細くしこしことした麺、最高に合いますね。僕はこの細麺が大好きです。肉厚のワンタン、ほうれん草、こちらにもチャーシュー、最高ですね。スープをずーっと飲んでられます。五目かたやきそばも来ました、具の照りが最高です。醤油スープとオイスターかな、コクのある餡に具材がたっぷり。お気に入りは筍ときくらげ、食感がたまりません。海老にうずらの卵、どれも美味しい。ぱりぱりの麺が最高です。やっぱりやきそばは”かた”ですね。時折、からしを合わせながら頂きます。この味変も素晴らしいですね。そこへ、餃子!あー美味しそう、ぱりぱりのフワフワ、僕は気取って酢こしょうで頂きました。はー中華のお供には必須ですね。ふーふー言いながら、汗を拭いながら頂きました。最高の町中華、ほんとに美味しかった。そしてすべてを平らげてお皿をすっからかんにしてごちそうさまでした。今日も本当に美味しかった。
町中華って素晴らしい、価格もお手頃だし、すぐ来るし、お腹いっぱいになるし。ありがたいですね。お店の方も親切で、大好きなお店です。今日もありがとうございました。あ、祝杯と書きましたが、もう少し仕事がありそうだったので、お酒はやめときました。とっても弱いので。ビールで乾杯はまた別の機会に。どうもありがとうございました。では、また!
■中華 大新さん
OPEN 11:00-15:30、17:00-4:00 深夜までやってるありがたいお店です。
お休み 不定休、
店内にはってあったと思うのですが木曜日は開店時間が異なるようです
※詳しくはお店にお問い合わせください。

kamakura-bochibochi

・鎌倉暮らし3年、大好きな鎌倉で日々を過ごしています。
・昭和生まれ身を粉にして生きてきたモーレツサラリーマンでしたが、体調を崩し、ふと我に返る。自分の好きなことを中心に生きようと決意。
・鎌倉、家族、友人、自分自身、音楽と本、好きなものを大切にする人生を。
・大変な時期を乗り越えて頑張る飲食店の皆さん、音楽関係の皆さんに心からの感謝と敬意をこめて。
・どうぞよろしくお願いいたします!

kamakura-bochibochiをフォローする
日々の暮らし晩ごはん鎌倉

コメント

PAGE TOP