20250823 葉山の朝はbefore sunset で

僕達の夏休みもそろそろ終盤。葉山で過ごす朝、今日も良いお天気でありがたい。
明るい日差しでぱっちり目覚めて、おいしいモーニングを食べに、元町交差点の「before sunset」さんへ。

おいしい葉山のモーニング before sunset で。

葉山元町の交差点のすぐそば、元々は夏に大賑わいだったローソンがあったところ。
ローソン閉店後、一時期、ランドリーになったりして、2021年から今の「before sunset」さんに落ち着きました。

交差点で一際目を引く、白い建物、大きな窓、広々とした店内。
時間は開店直後の 7:30 ちょい過ぎだけど、朝からたくさんのお客さま、葉山の街にすっかり馴染んだ良いお店です。
なんですが、なんとこの8/31で閉店との事で、とっても残念です。
良いお店なのになぁ〜

僕はさくさく「トースト&スープのセット」を。
さくさくのトーストはもっちりしてて、とろけるクラムチャウダーは具沢山でクラムの味わいが濃い。

ジャムとクリームもたっぷり付いてて、トーストにたっぷり乗っけて頂きます。

妻は「ふわとろオムレツとソーセージ」のセット。
店内で丁寧に焼き上げるオムレツはふわふわ、とろけるおいしさ。味わい深い。
大きなソーセージも肉感たっぷり、サラダもたっぷりでとっても嬉しい。

カフェラテとアップルジュース、ゆっくり頂いて幸せなモーニングでした。

閉店だなんてとっても寂しい。
そんなに何度も足繁く通った訳ではないけれど、葉山に来る時にはいつもお邪魔していました。
好きだったお店が無くなるのは、とっても寂しいですね。

店長さんもスタッフさんも、長い間、ご苦労様でした。そしてありがとうございました(泣)。

寂しさを振り払うように葉山の街をお散歩

閉店の哀しみを引きずりつつ、そのまま葉山、「森戸海岸」へ。
今日も空は真っ青、なんだか葉山の空は、他の海岸よりちょっと青い気がしますが、きっと気のせいですね。街中から小道を抜けて海へ。
今日はヨット日和なんでしょうか、たくさんのヨットが出港の準備をしていました。

海岸は今日ものんびりムード。
小さな子供が波打ち際で遊んでいました。森戸海岸は奥まった所にあるためか、いつも波が穏やかです。
砂浜の向こうに見える「森戸神社」。今日もよろしくお願いいたします。

海の向こうには「江ノ島」もくっきりと。
向こうは少し雲が出ていますね。森戸神社から松の木越しの海もまた素敵です。
葉山の街が山に囲まれているのが良く分かります。

森戸海岸のライフガードの監視塔は、なんだかちょっとおしゃれでした。

さて、そろそろチェックアウト。
お買い物して帰りますか。

kamakura-bochibochi

・鎌倉暮らし3年、大好きな鎌倉で日々を過ごしています。
・昭和生まれ身を粉にして生きてきたモーレツサラリーマンでしたが、体調を崩し、ふと我に返る。自分の好きなことを中心に生きようと決意。
・鎌倉、家族、友人、自分自身、音楽と本、好きなものを大切にする人生を。
・大変な時期を乗り越えて頑張る飲食店の皆さん、音楽関係の皆さんに心からの感謝と敬意をこめて。
・どうぞよろしくお願いいたします!

kamakura-bochibochiをフォローする
カフェ日々の暮らし朝ごはん葉山

コメント

PAGE TOP