20250819 暑い日のれれれのレモンシュ、ディモンシュの

太陽ぴっかり、お盆過ぎても暑い日々が続きますね。ようやく夏休みを取ることが出来た我が家、今のところ何の予定も無いけれど、ひとまず「café vivement dimanche」さんに行こうと思います(笑)

れれれのレモンシュ、ディモンシュで食べる

時間は13:30少し前。
いつもは多くのお客さまがいらっしゃる時間ですが、その日は暑すぎるのか、お店の前にはどなたもいらっしゃいませんでした。お待ちの方がいないディモンシュさん、中々珍しい光景です。

お席を片付けて下さる間、少し青ベンチに座っていましたが、焼けつくような日差し、ちりちりと肌を焼きます。
店前の看板のおじさん二人も今日は暑そうです(笑)

という事で暑い日にはぴったりの「パフェ・レモンシュ」。
パフェのてっぺんにはレモン風味のメレンゲが乗っていますが、このメレンゲには色んなのがありますが、その日は「れれれ」のレモンシュ。

その他、確認できたのは「lemon」「」ですが、超レアな「どられもん」というのもあります(笑)

このメレンゲ、スタッフさん手作りなんです。とってもかわいい。

爽やかでさっぱりとしたレモンのソルベ、ムース、おいしいレモンゼリーに輪切りのレモンも入って、食べ進めるごとに変化するおいしさ。
夏にぴったりのさわやかパフェです。

一緒に頂くコーヒーは深煎りの「サマーサンバ2025 リミックス」、細引きのガツンと来るおいしさ、香りも素晴らしくてたまらない。

漆黒のコーヒーに写るお店の照明がお月様の様でした。
妻はアイスの「アメリカーノ」、さわやかでコクがあって、苦味走ったうまいやつです。

二人でゆっくり頂きながら、お休みの計画、、、なんて立てられる筈もなく、ただただおいしいパフェを食べただけ(笑)

でも、ま、良いか。すごくおいしかった~
今日もごちそうさまでしたー♪

写真のTシャツは僕のお気に入りの一枚。10年くらい、大事に着ています。
「BOOK、COFFEE & MUSIC」、大事にしている大好きな事。

■ café vivement dimanche さん
OPEN 11:00-18:00(L.O 17:30)、お休みは水曜日、木曜日です。
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。

やっぱり由比ガ浜散歩

ディモンシュさんから帰宅して、少しのんびりしてから「由比ガ浜」を散歩。
時間は17:00少し前。

大勢いた海水浴の皆さんも帰り支度、徐々に人も減って、のんびりムードになって来ます。
バスタオルを敷いて、ちょっとのんびりして本を読みましたが、やっぱり暑い。

気づいたら寝てました(笑)

kamakura-bochibochi

・鎌倉暮らし3年、大好きな鎌倉で日々を過ごしています。
・昭和生まれ身を粉にして生きてきたモーレツサラリーマンでしたが、体調を崩し、ふと我に返る。自分の好きなことを中心に生きようと決意。
・鎌倉、家族、友人、自分自身、音楽と本、好きなものを大切にする人生を。
・大変な時期を乗り越えて頑張る飲食店の皆さん、音楽関係の皆さんに心からの感謝と敬意をこめて。
・どうぞよろしくお願いいたします!

kamakura-bochibochiをフォローする
カフェ日々の暮らし鎌倉

コメント

PAGE TOP