鎌倉 おまめ通信 その38 急に夏が来た鎌倉のカフェ巡り

まだ梅雨は開けてないようですが(7/10現在)、鎌倉の街はもう夏の様な暑さ。
由比ガ浜にも海水浴のお客さまがたくさんいらして賑わっています。
そんな夏模様の鎌倉のカフェを巡ってみました(と、思ったら2店だけだった)。

6/22 なんだかんだで最後は ディモンシュ さん

その日は日曜日、用事を済ませてから午後の「café vivement dimanche」さんへ。
あじさい真っ只中の鎌倉、賑わう街の様子から、お見せも混んでるかな?と思ったらそんなでもなかった。

パフェ・メロンシュ」は残念ながら終わってしまったので、その日はディモンシュさん定番の「パフェ・ディモンシュ」で。
コーヒーアイスにコーヒーのグラニテ、そしてコーヒーゼリー、コーヒー尽くしのうまいやつ。

深煎りのおいしさがガツンとくる「サマーサンバ2025」の細挽きと一緒に。
妻は珍しく「マキアート」のホットでまろやかに。

ゆっくりしっとり、良い時間。
今日もごちそうさまでした♪ こうして日曜日は過ぎていきます。

■ café vivement dimanche さん
OPEN 11:00-18:00 (L.O 17:30) お休みは水曜、木曜日。
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。

お昼休みに THE GOOD GOODIES のさわやかなヤツ

割と忙しい日々が続く木曜日、ずっと仕事をしていると、なんだか外に出て、カフェや喫茶店に行き、コーヒーを味わいたくなる。
そんな時、やっぱり近くに美味しいカフェがあると、なんとも嬉しいですね。

さっと行って、さっとコーヒーと美味しいものが味わえる、うれしいお店が「THE GOOD GOODIES」さんです。

その日はさわやかでレモンの風味が感じられる「ベイクドケーキ」のレモン、そして最近、いつも飲んでいる「ダークブレンド」をアイスで。

ふ~さっぱり爽やか、生き返る。
本をゆっくり飲みながら、味わいました。
今日もごちそう様でした。

最近、読んでいるのは村上春樹の「街とその不確かな壁」。
ついつい集中して読んでしまう。
引き込まれてしまう世界観がすごい。

■ THE GOOD GOODIES さん
OPEN 8:00-18:00 お休みは水曜日
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
今日、ご紹介させて頂いたのは、鎌倉駅西口の「WEST」です。

7/1 夏休み前の ディモンシュ さんに滑り込む

いつの間にか七月になった火曜日。お仕事が一段落した夕方に、翌日から夏休みに入る「café vivement dimanche」さんに滑り込み(笑)

今日も相変わらず賑わってたいました。
もうすぐ終わる中深煎り「あじさいブレンド」をいただき、本を読んでゆったりさせて頂きました。

テーブルに飾られているお花がいつもきれいです。
いつもお見かけする常連さんがちらほら。
やっぱり皆さん、夏休み前の駆け込みディモンシュ補給ですな(笑)

しばらく寂しいですが、マスター、奥様、スタッフの皆さま、よい夏休みを〜

7/3 暑い日に THE GOOD GOODIES で

ずっと暑い日が続きますね。
でも夏が好きな僕はなんとなくうれしい、梅雨が短いのはちょっと心配だけれど。

そんな木曜日、お昼休みにちょっとだけ「THE GOOD GOODIES」さんのWESTへ。
最近始まったばかりの「ベイクドケーキのチョコ」!
ほんのり暖かい濃厚チョコのケーキの上にかわいいアイスがとろーりと。

ダークブレンドのアイスと一緒にあぁ〜おいしい。

外は暑いけど、レジ前のベンチ席がお気に入りです。
御成通りを歩く人々を眺めてたら、時々、アンパンマン師匠が顔を出す(笑)

今日もごちそうさまでした♪
いつもありがとうございます。

お店の皆さんも良い一日を!

kamakura-bochibochi

・鎌倉暮らし3年、大好きな鎌倉で日々を過ごしています。
・昭和生まれ身を粉にして生きてきたモーレツサラリーマンでしたが、体調を崩し、ふと我に返る。自分の好きなことを中心に生きようと決意。
・鎌倉、家族、友人、自分自身、音楽と本、好きなものを大切にする人生を。
・大変な時期を乗り越えて頑張る飲食店の皆さん、音楽関係の皆さんに心からの感謝と敬意をこめて。
・どうぞよろしくお願いいたします!

kamakura-bochibochiをフォローする
おまめ通信カフェ鎌倉

コメント

PAGE TOP