三連休の最終日、まだまだ暑いけれど、夜の風だったり、虫の声だったり、そこここで夏が終わる気配がします。でもまだ暑い。そんな日に鎌倉の街をいろいろ巡っておいしいものをたくさん頂きました。おいしいものを食べれば、また明日から頑張れる。
朝ごはんは ヨリドコロ さん



ちょっと寝坊した休日の日、太陽の光で自然に起きて、良い朝です。
そんな日の朝食は、やっぱり和食が食べたいな、と思って「ヨリドコロ」さんの由比ガ浜大通り店まで伺いました。
おいしい「朝ごはん」は朝 9:00 まで、間に合うようにせかせか歩いて、なんとか間に合いました~💦あぁ良かった。その日は初めてのテラス席、緑に包まれた良い雰囲気でした。




今日は二人とも「さば干物定食」に妻は「こだわり卵」、僕は「厳選しらす」を追加しました。定食が来るまでに、妻は卵をしゃかしゃかと泡立て。すっかりベテランの妻、いつも上手に泡立てます。





そして到着した定食、昇り立つお魚の香ばしくてふくよかな香りがたまりません。
ほかほかご飯もつやつやで、僕はもちろん大盛です。
熱々のさばに箸を入れるとふっくらとした身がすごく美しい。
大根おろしに備え付けの甘めの醤油をかけて、ご飯に乗せて頂きます。
すると口いっぱいに広がるさばのおいしさ、ご飯の甘味。甘い醤油も最高です。
さばを食べながら、味わい深く、出汁のしっかり効いたお味噌汁をずずーっと飲んで、あぁおいしい。お新香もまた最高です。
妻はふわふわに泡立て、角の立った卵をかけて、僕はしらすをご飯に乗せて頂きます。
はぁ、すごく美味しかった。お茶を飲んで大満足。
テラス席は暑いけど、時折涼しい風が吹いて気持ち良い。あぁ良い朝ごはんだった。
今日もごちそう様でした。
■ ヨリドコロ 由比ガ浜大通り店 さん
OPEN 7:00-17:00、お休みの曜日は無いようですが、臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
稲村ガ崎店はいつも大混雑ですが、こちらは比較的、すんなりと入れる事が多いですよ。
甘味は小町の奥の ハ十小路 さん



朝ごはんを食べた後、暑い日差しの下、由比若宮や本覚寺などを散歩。たくさん歩いて、甘いものが欲しくなったので若宮大路まで出ました。豊島屋さんまで来たところで、お店の脇の道を通って、豊島屋さんが営むおいしい甘味処「ハ十小路」さんへ。あ、甘味の他にお食事も有りますよ。
たくさんの鳩が描かれた、かわいいしゃれたおしぼりは緑と紫。この他にもいろんな色があるので、機会があったら確かめてください。


妻はずっと食べてみたかった「本わらび餅」。見るからに柔らかそうで、黒蜜の海に浮かぶプニプニの島にたっぷりときな粉がかかっています。
そして出来立てなので、暖かい。お箸で持ち上げるとぐーんと伸びます。口に入れると今度はとろーりととろけて、きな粉の香ばしさと黒蜜の甘味と一緒になって、感動のおいしさです。


僕は爽やかで美しい「豆羹」、白とピンクのかわいい白玉の真ん中に求肥でできた可愛い鳩ちゃん。その下にはたっぷりの寒天とお豆。
ハ十小路さんでとっても嬉しいのが白蜜と黒蜜を選べるものがあること。この豆羹も選べるのですが、僕はいつも白蜜一択です。和三盆糖から作られた白蜜は爽やかな甘さでまろやか、口に入れたときに感じるすっきりとした甘さが最高なんです。
その日ももちろん白蜜。やっぱり最高。



今回は頑張って動きのある写真を撮ってみました。わらび餅、とろーり、白蜜、とろ~り。
下手くそって妻に言われます(笑)。
あぁおいしかった、ごちそう様でした。
■ ハ十小路さん
OPEN 10:30-17:00 お休みは水曜日ですが、臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
お店正面の入口から、向かって右方向に並んで待つ方式です。現時点、記名簿などはありませんでした。
夜は夜で腹が減る いなほ食堂


連休最終日の夕飯は若宮大路沿いのおいしい食事処「いなほ食堂」さんへ。その日は予約していなかったのですが、18:00ごろお店に伺うと、なんとか入ることが出来ました。
でも開店と同時にほぼ満席、常連さんもお初の方も同じ空間で、おいしいものを待つこの時間がたまりませんね。



まずはおつまみコーナーから「坦々冷奴」、ぴりっとした担々タレがやさしいお豆腐にうまさを加えます。上のパクチーもまた良いアクセント。
それと「米なすの肉みそがけ」、こちらは大きくて味わい深い米なすの上に旨味の濃い肉みそがたっぷりかかっていて、取り合いになるおいしさ。ごまとネギも良いですね~


そして定食、僕は定番「やみつきチキン南蛮の定食」、ごはん大盛りです。あいかわらずうなるおいしさのチキン南蛮、サクサクのチキンにたっぷりのタルタルソースがかかっています。一口食べればうまさ爆発、ご飯にのっけて大盛ご飯を掻き込みます。
あぁうまい。たまらない。


妻は「鶏となすの唐揚げ~おろしポン酢~」です。僕と鶏被りだけど全然大丈夫、しっとり揚がった鶏となすにまろやかで酸味の効いたポン酢がかかって、これはもうお米にベストマッチ。小鉢も美味しくて、味噌汁も美味しくて、最高の定食でした。
やっぱり定食って、良いですよね~

最後に大盛ご飯越しのやみチキの写真をどうぞ(笑)。
あぁおいしかった。今日もごちそう様でした。幸せな時間。
■ いなほ食堂 さん
OPEN 11:30-14:30 L.O、18:00-20:00 L.O お休みは木曜日と第三水曜日ですが、
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
予約ができますので、出来れば予約が良いですよ。
コメント