20250822 海辺の小さなイタリアンはたまらない

久しぶりに訪れた葉山の町。相変わらずのんびりした空気が流れていて、とても良い雰囲気です。
森戸海岸でゆっくり過ごした後、夕飯は海辺の小さなイタリアン「Fatty’s」さんへ行きました。

長年続くおいしいお店 Fatty’s さん

場所は葉山元町交差点のすぐそばです。駐車場もお店の近くに数台分ありますので、とっても便利ですよ。店内は四席ほどのこじんまりしたお店ですが、とにかく何を食べてもおいしいのです。

あまりお酒の飲めない僕達、ノンアルコールビールでひとまず乾杯、ぷしゅ~です。
そして自家製ドレッシングがうますぎる山盛り「グリンサラダ」。
そのドレッシングですが、オリーブオイルとお塩と胡椒と、きっと材料はシンプルなんですが、何故、こんなに美味しいのでしょうか?
お野菜がたっぷり食べられます。

そしてパスタはトマトの爽やか感がすごい「フレッシュトマトのスパゲティ」。
もちもち麺にたっぷりのトマトが乗って、そのソースもまたふんだんにトマトが。
たまらない逸品です。

お次は濃厚でまろやか「なすと挽肉のグラタン」。
テーブルに届いた時にはまだグツグツと泡立って、とってもおいしそうです。
いかにも熱々、スプーンを入れると、ふわーっとたくさんの湯気と良いにおい。

中にはたっぷりの茄子、これがまた旨味が濃くてとろとろで、端っこのチーズがカリカリになった部分もまたおいしいですね~

メインはいつも妻が独り占めしようとする「若鶏のソテーきのこのクリームソース」!
かりかりに皮目が焼かれたチキンにたーっぷりのきのこクリームソース。
このソースがとろける程滑らかで絶妙な味わい。
やわらかいチキンにとっても良く合います。
もちろんご飯にも。

付け合わせのにんじんから、いんげん、じゃがいもまで、もう全部うまい!

どれもすごくおいしくって、感動するお料理。ペロリと平らげました(笑)
ずっと昔からある海辺の名店。妻もご機嫌、良かった、良かった。

いつも接客してくださるマダムがその日はいらっしゃらず、ちょっと心配に。
思い切ってマスターに聞いてみたら、今年で引退されたそうです。病気などでは無くて、お元気という事でほっと一安心。

とってもお世話になりました、どうぞよろしくお伝えください。
マスターもお体気をつけて、無理なさらずに。
また、きっとお伺いします。

■ Fatty’s さん
OPEN 11:30-14:00、17:00-20:15、お休みは水曜日と木曜日です。
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店にご確認くださいね。
繁忙期を除いて予約もできますので、機会があればぜひ~

海の街の夕暮れ、そして夜は OASIS へ

Fatty’s さんでおいしい夕飯を食べた後、ちょっと散歩していたらちょうど日が沈むころ。
ホテルの屋上にあがって、沈む夕日を眺めました。
海の向こうには江ノ島、オレンジ色の太陽がゆっくりと沈みます。

夜はふらりと森戸海岸まで行って、神社に近い海の家「OASIS」さんへ。
その日はちょうど「MONGOL800」のキヨサクさんのウクレレライブでした。

たくさんのお客さまが来てましたが、のんびりした雰囲気。思い思いにお酒を飲んだり、語り合ったり。

キヨサクさんの歌に合わせて、名曲をみんなで合唱、あ~楽しかった〜

夏休みの夜はこうして更けていきました。

kamakura-bochibochi

・鎌倉暮らし3年、大好きな鎌倉で日々を過ごしています。
・昭和生まれ身を粉にして生きてきたモーレツサラリーマンでしたが、体調を崩し、ふと我に返る。自分の好きなことを中心に生きようと決意。
・鎌倉、家族、友人、自分自身、音楽と本、好きなものを大切にする人生を。
・大変な時期を乗り越えて頑張る飲食店の皆さん、音楽関係の皆さんに心からの感謝と敬意をこめて。
・どうぞよろしくお願いいたします!

kamakura-bochibochiをフォローする
日々の暮らし葉山

コメント

PAGE TOP