20250802 八月最初の喫茶はmill coffee & standさん

あっと言う間に八月になってしまいましたね。今年は初夏からずっと暑い、そんな八月最初の土曜日は少し早めに起きて、材木座をお散歩。

青い空がすごくきれいでした。その後はもちろん美味しいものを(笑)

青い空と海の材木座、良い一枚が

土曜日の朝、時刻は八時少し前。
まだ歩いている人も少なく、いつもちびっ子で賑わう「若宮大路公園」もまだ閑散としていました。
若宮大路をずっと下って、滑川の河口から砂浜におりました。
そこから夏にだけ出現する木造橋を渡って材木座側へ。

渡っている時にふと海側を見ると、見事な光景が。
流れの穏やかな滑川に真っ青な空が写り込み、そこを歩く赤いサーフボードを抱えたサーファーさん。
そのお姿も水面に写って、すごく印象的でした。
思わずパチリ。

いつも妻に写真が下手くそって言われる僕にしては、なんとなくですが、良い写真が撮れました。

少し前に関東沖を通過した台風の影響でしょうか、その日は波が高くて、サーファーさんがたくさん来ていました。
すーっと波を滑るサーファーさん、あんな風に波に乗れたらきっと楽しいだろうなぁ。

材木座をだいぶ小坪寄りまで行ったところで、稲村ガ崎のあいまから富士山がそっと顔を出していました。

おいしいモーニング mill coffee & stand さん

そんな落ち着いた雰囲気の材木座を抜けて、いつもの材木座2号橋を抜けた先の「mill coffee & stand」さんへ。もちろんおいしいモーニングを頂きに。

いつもの味わいのあるエントランスにOPENの看板、安心しますね。
白いお花は「mill coffee & stand」さんの近所に咲いていたお花。きれいだった~。

お店の中は開店直後なのもあって、まだのんびりムード。
だけど数人の常連さんがいて、のんびりコーヒーを飲んでいました。あぁ良い感じ。

僕はさっくさくでほんのり暖かい「チーズクロワッサントースト」。
さくっとかじると濃厚な味わい。中にはとろりとしたチーズ。これがまたおいしい。

腹ペコの妻は「スパムとたまごのホットサンド」。
まずはおいしいミニサラダを頂いて。まろやかなドレッシングにミントの風味が香ります。
ミニサラダのおいしいお店は間違いない。

ホットサンドはさくさくのトーストにたまごがたっぷり。そして厚切りのスパムの塩味、たまりませんね。

ゆっくり涼みながら、味わいながら、いつも頂く濃厚な「カフェラテ」でとっても良い感じ。

時間が経って、少しずつお客さまも増えてきだけれど、変わらぬ穏やかな空気。
材木座の街に馴染んだ、良いお店だなぁ〜

今日もごちそうさまでした!

■ mill coffee & stand さん
OPEN 平日は 8:00-18:00、土曜・祝日は 8:00-17:00、日曜日は 8:00-13:00 です。
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。

kamakura-bochibochi

・鎌倉暮らし3年、大好きな鎌倉で日々を過ごしています。
・昭和生まれ身を粉にして生きてきたモーレツサラリーマンでしたが、体調を崩し、ふと我に返る。自分の好きなことを中心に生きようと決意。
・鎌倉、家族、友人、自分自身、音楽と本、好きなものを大切にする人生を。
・大変な時期を乗り越えて頑張る飲食店の皆さん、音楽関係の皆さんに心からの感謝と敬意をこめて。
・どうぞよろしくお願いいたします!

kamakura-bochibochiをフォローする
お散歩日々の暮らし朝ごはん鎌倉

コメント

PAGE TOP