梅雨入りした6月の土曜日、だけど朝からとっても良いお天気。じりじりと暑い。
昨日はたくさん歩いたので、のんびり起きて夏模様の鎌倉をお散歩。
「由比ガ浜」の海や咲き誇る「あじさい」がとってもきれいでした。
まずはお散歩 由比ヶ浜とあじさいと。



時間は9:00過ぎ、既に暑くて、街中は熱気をはらんでいます。
それでもまだ涼し気な風の吹く由比ガ浜。
波は少し高めで水はきらきらと澄んでいました。
沖の方ではたくさんのヨット(?)が並んで進んでいました。
きれいなビーチグラスなどのんびり集めながら、長谷の手前まで歩いてから、少し小道の方へ。
ちょっと歩いた所で発見、「由比ガ浜はぜ公園」。
かわいいジャングルジムがありました。



そこから由比ガ浜大通りを通って御成町の小道へ。
道端のピンクのお花がきれいですね〜
きっとご近所の方が世話をしてくださってるんですね。すごく鮮やかできれいでした。
いつもありがとうございます。

「小町通り」は既に七夕の飾り付けが始まっていました。
風になびく鳥居の下の吹き流しが色とりどりですごくきれいでした。



「鶴岡八幡宮」も既に七夕模様。
入口から美しい飾り付けが風になびいていました。舞殿の周り美しく。
7/7には今年も七夕祭が執り行われる事でしょう。
月曜日なのできっと行けません(泣)



境内に入ってすぐ、広い源平池は蓮の葉が全面に広がってもりもりと。
まだ時期が少し早いので、たくさん咲いてはいませんでしたが、何本かピンクの花が咲いていましたよ。
中でも一本すっと立ったピンクのお花。
太陽の光を浴びて、それはそれはきれいでした。



「段葛」は緑と木漏れ日に溢れ、その先に見える「カトリック雪ノ下教会」のあじさいも満開。
見事なブルー、たくさんの方が写真を撮られてましたよ♪
そしてそして、駅前の通りにそっと咲き誇るあじさいもまた見事でした。
実は雪ノ下教会と駅前のあじさいは、隠れた鎌倉のあじさい名所です。
ゴールは THE GOOD GOODIES さん

たくさん歩くとさすがに汗だく。
その日のゴールは鎌倉駅東口の「THE GOOD GOODIES」さんの EAST です。
駅前の交差点のすぐ脇です。



EAST限定の「ソフトクリーム」、今日は「ホワイト」。ミルクの味が濃くて、とろ~りと滑らかで、優しい甘さ。
一口食べれば、とろけるうまさ。
暑い体を冷やします。
コーヒーは最近はまってる「ダークブレンド」のアイスとぴったり。
はぁ〜おいしかった。ごちそうさまでした~
暑いから今日はこの辺でお家に帰る。
■ THE GOOD GOODIES さん
OPEN 8:00-18:00、お休みは水曜日です。
臨時のお休みなどもありますので、お伺いする際はお店のInstagram等でご確認くださいね。
ソフトクリームやチュロスは鎌倉駅東口の EAST さんのみなのでご注意を!
コメント