毎月第三木曜日は鎌倉のレンバイの中にある小さなお店「SAUCE」で開催される、マルヤさんの手作り和菓子が買える「はなの日」です。鎌倉の街でも段々とおなじみになって来た「はなの日」、その日もたくさんのお客さまがお待ちでしたが、なんとかおいしい和菓子を頂くことが出来ました!あ~幸せ~。
はなの日 が来ましたよ
「はなの日」は基本、毎月第三木曜日の開催で、11:00のオープンです。お仕事の関係もあって、僕も買いに行くのは二か月ぶり。前の日からワクワクして、すごく楽しみにしていました。
その日はたぶん、交通事情等かと思いますが、開店時間が遅くなり12:00からでした。その都度、Instagram で情報公開して下さいますので、当日は良くご確認頂くことをお勧めしますよ。
さて、その日は開店の40分くらい前にお店に行ってみました。以前、開店の20分位前に行ってみたら、結構な行列でびっくりしました。なので今回は40分前、するとなんとまだどなたも並ばれておらず、一番乗りでした~やった~。
その直後に次々とお客さまが来られ、オープン時にはお店の奥を曲がって LONG TRACK FOODS さんの前まで行列が出来ていました。恐るべしはなの日。
のんびり本を読みながら待っていると、12:00よりだいぶ早い、11:40ごろに開店となりました~わ~ありがたい。
スッキリときれいでシンプルなお店に入るとショーケースにおいしいものがびっしり。幸せな光景。輝いていますね。
包装を待っている間、お店の方にお断りして少し写真を撮らせて頂きましたよ。
そしてその日の妻からの「購入指令」は、
「水ようかん」
「あじさい」
「豆大福」
「茶飯むすび」
「太巻きのハーフ」 です。水ようかん、あじさいはこの時期限定。くーうまそう。
たくさん買わせて頂いて、ひとまずお家に帰宅。昼休みをフライングした分、お仕事、お仕事(笑)。
そして遅めのお昼休みに、早速、「豆大福」を。しっとりもちもちのお餅の中にやさしい餡子、味わい深い。お豆の食感と味を楽しんで、お茶をずずーっと飲んで。あーおいしい。これで午後も頑張れる。
その日の夜には・・・
さて、その他買わせて頂いたものは、夕飯とともに頂きましたよ。おむすび、太巻きをしっかり味わいたいので、シンプルにうどんを作って、一緒に頂きました。
ほくほくやんわりの「茶飯むすび」、時折、プチプチとしたきび(たぶん)の食感がたまりません。程よい茶飯の旨味、平気で2つ、3つ食べられます。しっとりした海苔がまたおいしい。
「太巻き」にはやさしく味付けされた具材がたっぷり。干瓢にしいたけ、きゅうりにたまご、どれも最高のおいしさです。その日はハーフにしましたが、全然一本行けたな~。紅ショウガも良いアクセント。あー美味しかった。そして食後の甘いもの・・・
まずは光を受けてきれいにひかる「あじさい」です。全体を覆うぴかぴかのさわやか寒天、その中にはしっとり甘い白餡が。口の中でふわーっと溶けて甘みが広がります。夜はコーヒーと一緒に味わってます。
そして冷たく冷やした「水ようかん」。つやつやの漆黒感、少しずつ頂きました。口の中でとろけます。妻は水ようかんが大好きで、僕にはいつも一つしかくれません。残りを大事に大事に食べています。幸せそうだから、ま、良いか。
まったりコーヒーを飲みながら、少しずつ甘いものを食べて。はー良い一日だった。
今日もすごく美味しかったです。たくさんの和菓子を丁寧に作り上げ、それを運搬して鎌倉で売ってくださる。準備や仕込み、交通状態などなど、ご苦労がすごく多いと思うのですが、本当にありがとうございます。お店の皆さんに感謝。
おいしい和菓子ってなんだか幸せになります。
また来月も買いに行けると良いな~
■ はなの日 = 鎌倉のレンバイの中の小さなお店「SAUCE」さんで、毎月第三木曜日に開催中。
当月の開催日(前後することもあります)、内容など、詳しくはお店のInstagram等でご確認くださいね。
買ったものを入れる袋等をご持参いただくと便利かと思います。
コメント