こんにちは、昨日は7/7、七夕でしたね。各地でいろんなイベントが行われている様ですが、鎌倉では鶴岡八幡宮で七夕祭が行われたようです。夕方、17:00からだったので仕事の関係で祭礼には間に合いませんでしたが、その後の様子を少しお伝えします。また、何度かご紹介させていただいた、鵠沼海岸のかき氷の名店、埜庵さんがこの7月は新宿に出店していますので、その様子も併せてどうぞ!
埜庵さん 新宿へ
さて、以前にも紹介させていただいた鵠沼海岸の名店、埜庵さんですが、7月は新宿の西口に出店されています。場所はですね、ちょっと分かりにくいのですが、小田急、JRの西口に出て地下ロータリーの近くを通り、小田急エースさんのショッピングモール(クリスピー・クリーム・ドーナツやスターバックスコーヒーがあります→どっちかを目指すと分かりやすくて良いかもです)を越えた少し先、”#新宿地下ラーメン”という看板の下がるところにあります。いつもは様々なラーメン屋さんが順番に出店されているところで、この夏は埜庵さんが出店されることになったようです。外観は飲食店の外観、店先に大きく”氷”とかいた旗がぶら下がっており、お店入口の上部には「かき氷の店 埜庵」と出ていますので、ぜひ訪問してみてください。暑い時期になるといつもたくさんのお客様が訪れる埜庵さん、店先で暑い中待たなくても良いように、また少しでも多くの方が食べられるようにと、少し前から、新宿や町田、藤沢のデパートなどの催事場で夏季は営業をされています。
しかしながら、その場所その場所でなるべくお客様を待たせることなく、スムーズにかき氷をお出しする、お店のクオリティーを落とさないことなど、大変な努力をされています。また、今回はいつもと勝手が全然違うようで(厨房がやはりラーメン屋さんの仕様、氷を削る機械がいつもの半分などなど)、様々な制約の中で工夫をされている様です。
この日は午前中にちょうど新宿でお仕事があって、打ち合わせ終了後、お店に向かいました。12:10、お店の前に着きますと、行列はありません。ここかな~と思いつつ、扉をあけますと、良かった、ここでした。お店の前にはおやっさんとクリームあんみつ氷の立て看板。おやっさん、ご苦労様です。
店内をさっと見ると、席には少し空席もありました。左側の券売機で食券を買いますが、今日は悩んだ末にクリームあんみつ氷、埜庵さんにしては珍しい、クリームが乗っかったかき氷です。
席に案内していただいて、食券をお渡しします。よろしくお願いいたします。こんにちはペンギン君、お元気そうでなによりです。
お店の中は、常連さんと思しきおひとり様、カップルさん、ちょっと寄ったと思われるサラリーマン風の方、いろいろな方がいらっしゃいますが、それぞれお店の中を見渡したり、店長さんやおやっさんとお話しながら待っておられました。
そうしていると、来ましたクリームあんみつ氷です。
今回の出店ではラーメン屋さんの道具を活用して、氷の器はラーメン鉢、すくうのはレンゲです。スプーンもついていますよ。ふわふわとした氷に練乳と黒蜜、たっぷりのクリーム、あんこ、そして黒豆寒天とミカン、サクランボです。レンゲですくって食べると懐かしい甘みを感じながら氷が溶けていきます。あんこも美味しいですね。クリームとからめながら食べ進め、寒天、ミカンも頂きます。美味しくて、あっという間に完食です。最後にサクランボを頂きました。
だんだんお客さまも増えてきましたね。今日はこれで。またきっとお伺いします。
慣れない環境で大変かと思いますが、おやっさん、奥様、店長さん、スタッフの皆さん、とにかく体に気を付けて頑張ってください。
■かき氷の店 埜庵
・7/1~9月初旬まで鵠沼海岸のお店はお休みとのことです。
・7/5~7/24 新宿地下ラーメン (7/11、18はお休みです)
OPEN 10:30-20:30ラストオーダー(変更の可能性有り)
・8/2~8/21 町田小田急百貨店5F (8/8、15はお休みです)
※詳細はお店のインスタ等をご確認ください。
鎌倉の七夕
夕方、18:00を過ぎてから鶴岡八幡宮まで行ってみました。八幡宮の七夕の祭礼は17:00からと書いてましたので、もう終わっていると思いましたが、一応歩いてみます。
八幡宮につくと入り口に「七夕祭」の立て看板、そして七夕の飾り付け。手水舎にも七夕の笹が。
舞殿まで来ると、お、何かやってると思ったら、ちびっ子のお遊戯会でした。音楽にあわせてノリノリのちびっ子たち、とってもかわいい。思わず1ステージ、見入ってしまいました。ご両親が一生懸命ビデオを撮ったり写真を撮ったりしていました。ナイスダンスでした。舞殿の裏側もとってもきれいに飾られていますね。実際の祭礼も見てみたかったのですが、仕方がありません。蓮の様子を見て帰ります。
コロナが明けて、祭礼もお遊戯会も出来てよかったです。こんなにきれいに飾られて、参拝者をお迎えする八幡宮の皆さん、ありがとうございました。来年はきっと祭礼から見たいと思います。では、また。ありがとうございました。
コメント